第3回 開催レポート
2023年10月21日(土)に第3回を開催しました❗❗ 今回も開催場所の都合で前回から間が空いてしまったのですが、今回使わせて頂いた会場が継続的にお借りできそうなので、今後は定期的な開催ができそうです😀 今回は京都文教大学さんが運営されている サテライトキャンパス で開催しました。 宇治橋通りに面した好立地な場所です。 今回はニンジャ1名(小学5年生)、メンター1名という事で少人数での開催となりましたが、集中して取り組めていましたよ😁 Scratchを触るのは初めてとの事だったのですが、ボタン操作で画面が切り替わるプログラムを一人で作り上げくれました(今後に期待ですね)😳 隣ではニンジャのお母さんもScratchにチャレンジされて、1分タイマーを作られていました。(写真取り忘れた) こちらも今後に期待ですね😂 私はニンジャがプログラミングしている合間に、GoogleのTeachableMachineとScratchを組み合わせて、カメラに映った指の本数を識別するプログラムを作ってみました。 (指1本の場合の制度がいまいちでした) 次回は年内にもう一度開催したと思っています。